経典に触れて、ほとけの心を学んでいきましょう。 今、話題の「歎異抄」には何が説いてあるのでしょうか。 6回に分けてお話いたします。
浄土真宗本願寺派 布教使
テキスト教材 歎異抄現代語訳 800円 筆記用具