1回講座★ハーブdeお家じかん <多田 晴美>
シーンに合わせハーブを組み合わせるハーブティーは、
体調を整える予防のサポートに!
また、おもてなしにも役立ちます。
さらに季節に使いやすいハーブとアロマを使ったクラフトもご紹介します。
10月・・・「秋のリラックスタイムに」
秋の夜長にバスタイムを楽しむバスボムと読書のお共のリラックスハーブティーを作ります。☆バスボムの形状は写真と異なります。
12月・・・「香りの創香」
音楽にも調和が大切なように、香りもいくつかの組み合わせで成り立っています。単品香料を組み立てお花や柑橘の香りのコロンを創香します。ハーブティーはスパイス系をプラスするからだを温めるティーをつくります。☆単品香料は香水に用いるものを使います。今回は精油ではありません。
2月・・・「感染対策、花粉症対策に」
寒い時期の免疫力アップハーブティーと寒さ、マスクでカサカサ肌に優しい軟膏を作ります。
※各回とも材料費1100円は必要です
※こちらの講座は1回講座です。入会金は発生致しません。