講座詳細

美術・創作

水墨画

水墨画に必要な基本的知識と技法を身に付け、水墨画の本当の魅力にふれることができます。

講師について

栗山 盞月
全九州水墨画協会理事審査員
全国水墨研究会理事審査員
第四次文化交流訪華団員
日本・中国水墨画交流協会員
水墨画の本当の魅力を基礎から学びます。風景画を中心に、花鳥・樹木・岩・山・雲煙 等、ひとつのテーマにとらわれず、様々な対象物を表現出来るよう基礎的技法から筆使い、運筆法、調墨方まで身に付けて頂きます。
水墨画の歴史や技法等を、初心者から経験者まで各人に合わせて講義・指導し、会得させたいと思います。

受講者の声

・常に上を目指す様指導される先生に振り落とされないよう、付いて行くのに必死ですが刺激的な毎日になっています。水墨画に出会えて楽しい。
・楽しく学んでいます
・5年目に入り楽しいです。ただ墨で画く絵と思っていたのですが、基礎から教えていただき年々奥の深さを感じます。

持ち物

硯、墨、大筆、小筆(書道用可)、白紙、下敷(白)、水入れ、小皿3枚(白磁)※合成樹脂は不可、スプーン(小)、濡れタオル、ティッシュ

講座日程

開催日(曜日) 毎週木曜日
時間帯 13:00 - 15:00
受講期間 2025年 10/2 - 2026年 3/19
受講回数 24回
受講料 27,600円